投稿が久しぶりになってしまいました。
Twitterは更新頻度が高いのでご参考までにどうぞ。
https://twitter.com/@freecraft_world
今回は最近問い合わせが増えてきている
コーティングについて書きます。
コーティングと言っても、色々なコーティングがあります。
近年本当に種類も増えてきましたね。
そこで、当店ではいくつかコーティングのメニューを用意しているので紹介します。
例えば、
①水が弾いてそこそこであれば良い、とにかく安く済ませたいな
⇒手洗い洗車をしてそのままコーティング施工。
②街中で見かけたり、ガソリンスタンド等で勧められるコーティングをしたいな
⇒手洗い洗車をして、古いコーティングや汚れを落としてコーティング施工。
③上記のコーティングで満足ができない。ウォータースポット等、②の汚れを落としでは
落としきれない汚れがやはり気になる。コーティング施工店では限界であると言われてしまった。
⇒コンパウンド等で研磨をして塗膜表面を綺麗にし、コーティングを施工。
④上記では満足できない。鏡面にしてほしい。洗車傷や軽い飛び石等除去したい。
⇒塗膜を削り取り、傷を可能な範囲まで除去しきります。(クリアが弱っているお車施工不可)その後、表面を磨きでならしコーティングを施工いたします。
⑤上記までで満足できない場合。
⇒塗りなおしましょう。ここまできたら、塗りなおしましょう。
以上のように、お客様一人一人どうしたいかが違います。
そして一台一台コンディションが違います。
そして、【当店の強み】
それはコーティングはやってますがコーティング屋さんではないということなんです。
板金塗装屋なんです。
多くのコーティング屋さんの場合上記の②までが限界と思います。(いけて③かな)
しかしながら、当店は⑤は大げさにしても
③や④を板金塗装の工程の中で、毎日のようにやってます。
塗膜を削り取るのが怖くありません。
表面をならし綺麗にするのが当たり前なんです。
是非、コーティングをお考えの方一度お問合せください!
こちらはコーティングの施工のご依頼の一例です。
洗車傷一つ許さない仕上がり。これは④コースと⑤コースの組み合わせです。


プルプルでしょ。
続いてこちら。



こちらのお車で②と③の組み合わせです。
青色で水垢は気になりにくいのですが、
一皮むいてあげることで、ピカピカになりました。
是非ご参考にしてみてくださいね。
埼玉 新座市 鈑金 塗装 レンタカー コーティング 車検 車販
有限会社 フリークラフト